81	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 13:14:24
原作は5月発売のやつで完結かー・・・
やっぱりストーリー的にウェブ版と同じタイミングで終わるのね
映画大成功してソシャゲ始まったばかりで原作が終わるてお前・・・
やっぱりストーリー的にウェブ版と同じタイミングで終わるのね
映画大成功してソシャゲ始まったばかりで原作が終わるてお前・・・
169	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 14:47:37
原作の紅魔の里編読んだの大分前だから劇場版のアニオリ部分ってのがピンとこない
もしかしてバニルとかがきたとこか?違うか
もしかしてバニルとかがきたとこか?違うか
205	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 15:21:35
原作終わるのか
つまり、、
つまり、、
217	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 15:41:25
原作終わったから原作信者消えてゲームを尻すぼみになりそうだな
	222	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 15:45:12
	>>217
何の原作が終わったんだ?
何の原作が終わったんだ?
231	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 15:55:51
女王様ゴーレムて原作キャラなの?
なんでこれプレイアブルキャラにしないんだ?🤔
なんでこれプレイアブルキャラにしないんだ?🤔
	235	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 16:02:24
	>>231
アニメ2期OVAのオリキャラ
アニメ2期OVAのオリキャラ
	243	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 16:09:02
	>>231
一瞬欲しいと思ったけど性能がダクネスみたいになりそう
一瞬欲しいと思ったけど性能がダクネスみたいになりそう
238	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 16:04:16
原作終了言うけど原作とっくに終わってる作品でソシャゲ作りまくってるご時世に何をって感じだな
原作ありでトップクラスの売り上げのFGOとかドラゴンボールとか外伝出しまくってるけど本編は遥か昔に終わってるし
原作ありでトップクラスの売り上げのFGOとかドラゴンボールとか外伝出しまくってるけど本編は遥か昔に終わってるし
	246	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 16:12:33
	>>238
FGOは蛇足の1.5、2章作って延命を図ってるじゃん
FGOは蛇足の1.5、2章作って延命を図ってるじゃん
		251	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 16:15:52
		>>246
時々FGOと比べたがる輩いるが同じ土俵にすらいないだろ
時々FGOと比べたがる輩いるが同じ土俵にすらいないだろ
	248	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 16:14:21
	>>245
絵はこのファンのほうが良くない?
絵はこのファンのほうが良くない?
	285	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 16:43:38
	>>245
スティール決めてて草
スティール決めてて草
	286	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 16:49:03
	>>245
めぐみんがスティールくらってますねえ
さすがはクズマさん
めぐみんがスティールくらってますねえ
さすがはクズマさん
	290	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 16:53:52
	>>245
ダクネスの髪の毛、絶対食い物にかかってるよね
ダクネスの髪の毛、絶対食い物にかかってるよね
258	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 16:17:09
原作終了…もう昔過ぎて覚えてもないけどなろうに掲載していた頃は6~7年前かもっと前に完結していた気がする
337	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 17:36:41
原作完結するとアニメの円盤売れなくなるからなー。
このすばは三期範囲はまだなんとか面白いけど、4期範囲がクッソつまらんからそこが鬼門だ
このすばは三期範囲はまだなんとか面白いけど、4期範囲がクッソつまらんからそこが鬼門だ
	345	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 17:42:38
	>>337
4期範囲は8巻と9巻の辺りか
言うほどつまらんかな?
4期範囲は8巻と9巻の辺りか
言うほどつまらんかな?
	347	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 17:43:48
	>>337
漫画原作はそういうところあるけど小説原作はそこまで露骨に売れなくなる感じはしないけどね
そもそも漫画原作に比べて小説原作はアニメしか見ない人の方が多いだろうし
漫画原作はそういうところあるけど小説原作はそこまで露骨に売れなくなる感じはしないけどね
そもそも漫画原作に比べて小説原作はアニメしか見ない人の方が多いだろうし
	348	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 17:43:59
	>>337
そんなの個人の感覚だから。
そんなの個人の感覚だから。
		353	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 17:46:49
		>>348
逆もまた個人の感覚ですから
逆もまた個人の感覚ですから
	361	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 17:53:05
	>>337
アイリス編~ウォルバク編までは面白いと思う
その後のエルロード~紅魔の里の試練までは微妙
セレナ編からまた面白くなったから、web版をベースに再構成すればいいと思う
アイリス編~ウォルバク編までは面白いと思う
その後のエルロード~紅魔の里の試練までは微妙
セレナ編からまた面白くなったから、web版をベースに再構成すればいいと思う
		364	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 17:54:26
		>>361
そんな何期もアニメやらないだろ
そんな何期もアニメやらないだろ
		375	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 17:58:22
		>>361
紅魔の里の試練は面白いんだよなぁ…
紅魔の里の試練は面白いんだよなぁ…
		380	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 18:00:54
		>>375
あんまり印象にないわ…
カズマがフェンリル相手に調子乗ってたのと、ゆんゆんがアイギスに入ってたのと、もぐにんしか覚えてねえ
あんまり印象にないわ…
カズマがフェンリル相手に調子乗ってたのと、ゆんゆんがアイギスに入ってたのと、もぐにんしか覚えてねえ
		386	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 18:07:02
		>>380
まあ地味っちゃ地味だが研究所のくだりとかもすき
フェンリル戦ともぐにんは映像で観てみたい
まあ地味っちゃ地味だが研究所のくだりとかもすき
フェンリル戦ともぐにんは映像で観てみたい
346	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 17:43:36
原作のネタバレしていいぞ😎
550	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 19:44:45
原作終わるのか・・ソシャゲでこのすば知ってから
アニメ一気に見て原作12巻まで読んだが悲しすぎる、
ずっと読んでいたい
アニメ一気に見て原作12巻まで読んだが悲しすぎる、
ずっと読んでいたい
	553	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 19:48:20
	>>550
後日談あるみたいだし大丈夫だ
後日談あるみたいだし大丈夫だ
565	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 19:55:39
原作終わったらソシャゲからも離れる人多そうね
コンテンツ終わるの悲しい
コンテンツ終わるの悲しい
704	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 21:43:19
原作完結したみたいだしオリキャラどんどん追加してく流かな
じゃないと原作キャラは特性の性でゴミ出し永遠に
じゃないと原作キャラは特性の性でゴミ出し永遠に
891	名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/04/01(水) 23:17:35
でも、次で原作が完結だから供給量には限りあるよね
引用元 : 2ch.sc
tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1585709724..






コメント